葉っぱに虫こぶ
- ふくろう先生
- 2023年11月26日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年3月11日
クヌギの落ち葉に丸い玉のようなものが付いている!と、森づくりカフェの参加者が持ってきてくれました。
先端がへこんでいるので、クヌギハケタマバチというハチが作るクヌギハケタマフシという虫こぶです。
中には成虫が1匹いて、春に虫こぶから出てきてクヌギの雄花に産卵します。すると、花芽にクヌギハナカイメンフシという虫こぶができます。その虫こぶで成長したハチが葉に産卵し、幼虫が丸い虫こぶを作ります。
(2023.11.19)

Comments